はい、こんにちは。キザメです。
今回は、
「睡眠漫画3選」
を紹介していきます。
それでは始めていきましょう。
睡眠漫画3選
みなさん、眠れてますか?
私は絶讃寝不足です(苦笑
ぜひ、これから紹介する作品を読んで
良き睡眠導入剤を得てくださいね。
①魔王城でおやすみ

かつて、人と魔が存在していた時代…
魔王は人間の姫をさらい、自らの城に幽閉した。
人々は怒り、勇者は姫を救うために旅立つ!!
そんな中、檻の中で姫は想う…
「寝る以外、する事ない」
安眠する方法を探すため、囚われの姫が魔王城で好き勝手!
新感覚、睡眠ファンタジーコメディー!!
スヤリス姫が魔王に攫われた…。
人々は怒り、勇者は姫を救出するべく旅に出た。
そんな中、囚われたスヤリス姫はというと…
「寝る以外、する事がない」と暇を持て余していた。
人質ということもあり、
比較的至れり尽くせりな生活を送っていたものの、
唯一の難点が睡眠環境の悪さ…
寝る以外にする事がないのに、
その寝る環境が最悪ということに不満を持ったスヤリス姫は、
自身の安眠のために動き始める!
安眠のためには手段を選ばず安眠グッズを調達しようとする姫に、
振り回される魔王たち一行が描かれた睡眠コメディーです。
手段の選ばなさが割とえげつなくて、
上等なシーツを求めて「おばけふろしき」を切り刻んでみたり、
広い浴槽を求めて「ロケットタートル」を爆破してみたりするので、
ある意味爽快感もありつつ、笑えもして、
最後に見れる姫の寝顔に癒されもするそんな感じの作品です。
②佐伯さんは眠ってる

授業中にあの手この手で居眠りする学級委員長の佐伯さん。隣の席の時宮は佐伯さんを観察するうちに、どんどん気になって…。
原作に『戦勇。』『がくモン!~オオカミ少女はくじけない~』の春原ロビンソン、作画は『童貞地獄』『七つの大罪 セブンデイズ~盗賊と聖少女~』の小菊路よう。
眠ることが大好きな佐伯さんと
その様子を見守り佐伯さんの眠りを守ろうとする主人公:時宮くんが織りなす、
恋愛未満の睡眠漫画です。
睡眠をこよなく愛する佐伯さんは、
昼食を終え、誰もが眠気に襲われる5時間目に
『いかに気づかれずに眠れるか』
を探究している。
胸に定規を挟んで、
その上に消しゴムを置いて顎のせにして姿勢を崩さずに眠るという手法に始まり、
体育の体力測定の時でさえ、
お手本を買って出ることで、
測定をいの一番に終わらせ残りの時間を睡眠にあててみたりもしています。
赤ちゃんの頃のエピソードで、
隙あらば眠っていたため、自然につくはずの筋力がつかず、
ハイハイなどが中々できなかったため、
常に起こし続けなきゃいけないという逆の苦労話には笑ってしまいました。
恋愛未満とは言いましたが、
時宮くんの前では、安心して眠れている様子が描かれたりもしていて、
確実に育まれる想いはあり、
ある意味1番ニヤニヤしてみれる時期とも言えそうです
授業中に寝ることを推奨するわけではないですが、
何かの折に佐伯さんの探究の成果を試してみるのも楽しそうですね♪
③こいとうたたね

眠ることが大好きなハナと、そんな彼女に想いを寄せる年下のきいくん。ふたりのルームシェア生活には、快眠のための呼吸法やお風呂の入り方、数分ですっきりする仮眠法まで、役に立つ睡眠法が満載!
高校教師の安城羽奈と高校生の相模貴一は従兄弟でルームシェアをしている
(従兄弟との明記はされていないので予想です)。
貴一は羽奈に家族以上の気持ちを抱いている様子。
そんな、近くて遠いもどかしい恋を楽しみつつも、
この作品の面白いところは、
羽奈が睡眠をこよなく愛するキャラで、
作中色んな知識を披露してくれます
睡眠にお悩みの方は、かなり参考になると思うので、ぜひ手に取ってみて欲しいです
個人的には、
熟睡の話題ではありませんが、
15分とか30分だけ仮眠を取りたい時は
直前にコーヒーなどのカフェイン飲料を飲むと寝過ぎを回避できやすいと言う話は、
目から鱗でしたね
ちょうど深い眠りに入る前にカフェインが効いてくる形になるようです。
今回紹介する中では、一番参考になる作品だと思うので
よかったら読んでみてください。
終わりに
ここまで
「睡眠漫画3選」
を紹介してきましたが、
いかがでしたでしょうか?
眠たくなってきたんじゃないですか〜
ぜひ良き眠りに導かれちゃってくださいね\(^o^)/
この3選シリーズですが、
なるべくマニアックに細分化できたらいいなとは思っています。
みなさんのオススメ漫画も教えてほしいですし、
こういう3選を教えてほしいみたいなリクエストもあれば、
どんどん教えてください。
自分の守備範囲的に難しいこともあるかもしれませんが、
可能な限り応えていきたいなと考えています。
一緒に3選シリーズを盛り上げていきましょう!
2025年10月から「#50週チャレンジ」を継続中!
現在6週目!
「#50週チャレンジ」って何?という方は、
この記事をご覧になってみてください。

当ブログでは、これからも
漫画や小説などの紹介記事を投稿していきますので、
楽しみに待っていていただければ幸いです。
また、このブログの他に
Xでも、
新刊の購入・読了ツイートやブログの更新ツイート
をあげたりしているので、
よかったらフォローしてください(*´∇`*)
Tweets by kizame2727今回はここまで!
ありがとうございました。

コメント