【雑談2】最近気づいた好きな作品の傾向

雑談

はい、こんにちは。キザメです。

雑談していきたいと思いまーす。

今日のテーマは、

最近気づいた好きな作品の傾向」です。

 

それでは始めていきましょう。

「最近気づいた好きな作品の傾向」

私キザメは、

小説に関しては最近になって読了数を積み重ねていますが、

このブログを始める前は月に1冊も読まないくらい

ちょこちょこと読む程度でした。

その一方で、

漫画に関しては小学生の頃から大好きで、

ずっと新作から名作まで色々と読んでいます。

中学1年生の時に一度、

読んできた漫画の冊数を数えてみたことがあったのですが、

その時点で1000冊を超えていた記憶があります。

なので、現時点で10000冊超えていると言っても

あながち嘘でもないのかなというレベルで読んできています。

それだけ読んできていながら、

最近になって、

「私はこういう作品が好きなんだ!」

と気づかされた作品・テーマがありましたので、

お話しさせていただきます。

 

小説から1作品、漫画から1作品ずつになるのですが、

どちらも、読んでいる途中から

「うわー、これ好きなやつや」

と惚れ込んでしまった作品たちです。

スポンサーリンク

小説:「月の立つ林で」

まず、小説の方は

青山美智子さんの「月の立つ林で」です。

この作品は本屋大賞2023にもノミネートされた作品で、

私個人としては大賞に推していた作品です。

【ツキない話】あなたもきっと月を見上げたくなる!「月の立つ林で」作品紹介
今回は、青山美智子さんの「月の立つ林で」を紹介していきます。本屋大賞にもノミネートされた作品です。「月」や「ポッドキャスト」がメインで関わってくる作品で、私たちにとっても身近なものなので、読んでいると「なるほどな」と思ったり、ついつい月を見上げてみたくなったりする作品だなと思いました。ぜひ読んでみてください。
【まとめ記事】全作品読みました♪キザメが選ぶ本屋大賞2023!!
この度、本屋大賞ノミネート作品の10作品を全て読み終えましたので、まとめ記事として一挙紹介していきます。記事の最後には、キザメが選ぶ本屋大賞と題しまして大賞作品を選出させていただいています。その辺も楽しみに読んでいただければと思っています。

あらすじはこんな感じの作品です。

長年勤めた病院を辞めた元看護師、売れないながらも夢を諦めきれない芸人、娘や妻との関係の変化に寂しさを抱える二輪自動車整備士、親から離れて早く自立したいと願う女子高生、仕事が順調になるにつれ家族とのバランスに悩むアクセサリー作家――。

つまずいてばかりの日常の中、それぞれが耳にしたのはタケトリ・オキナという男性のポッドキャスト『ツキない話』だった。
月に関する語りに心を寄せながら、彼ら自身も彼らの想いも満ち欠けを繰り返し、新しくてかけがえのない毎日を紡いでいく――。

最後に仕掛けられた驚きの事実と
読後に気づく見えない繋がりが胸を打つ、
心震える傑作小説。

Amazon商品紹介ページより引用
Bitly

漫画:「靴の向くまま」 

続いて漫画の方は

みやびあきのさんの「靴の向くまま」です。

みやびあきのさんの作品は

この前作「珈琲をしづかに」から好きで、

新作ということで手に取りましたが、

もう読んですぐに自分の推し漫画のひとつとして

ランクインしちゃいましたね。

その時のツイートがこちら↓

この作品のあらすじはこんな感じです。

「いい靴はいい場所に連れていってくれる」

靴職人だった亡き母に教わった言葉を胸に、

工房を継いだ歩純結彩ほずみゆあ

“履き主がいい場所に行けるように”

とおまじないをかけながら作られる結彩の靴は、

今日も誰かの一歩をやさしく包んでいく―――。

本書1巻裏表紙より引用
Bitly

どちらも素敵な作品なのでぜひ読んでほしいですね。

 

本題に入りましょう! 

さて、作品紹介はこのくらいにしておいて、

好きだと思った部分についての話に入りましょう。

ここまで前置きしておいてあれなのですが、

正直、こじつけにも近いかもしれません。

ただ、好きだと思ったときに、

自分なりに考えた結果の共通項という感じだったので、

そのくらいのゆるーい感じで聞いてください。

 

それでは、

最近気づいた好きな作品の傾向」ですが、

 

こちらです!

 

身近な物がキーアイテムとなっていて、

それが一歩前に踏み出す勇気をくれる、

ハートフルな物語

です!

ちょっと長いですかね(^◇^;)

これだけ聞くと割とよくある感じですが、

特に大事なのが、

身近な物がキーアイテム

ってとこですね。

 

紹介した作品を例にすると、

月の立つ林で」では、

タケトリ・オキナという男性が話す「ツキない話」という

ポッドキャスト』が各話で出てきます。

そこで語られるのは『』にまつわるお話なのですが、

この『ポッドキャスト』と『』が

私の中の「身近な物」として刺さった感じですね。

 

一方、「靴の向くまま」はわかりやすいですね。

主人公が靴職人で工房をやっているということで

そのまま「」が「身近な物」になりますね。

 

少し掘り下げていきますと、

元々私はラジオをけっこう聞いていたのですが、

最近はAudibleを契約していることもあって

そこで聴けるポッドキャストを聴くことが多くなっていました。

そんな中で出会った「月の立つ林で」。

私もこんな素敵な番組に出会いたいな

というところで思いを馳せたものです。

そして、そこで語られるのが「月」なのですが、

私は夜にランニングしたり散歩したりすることも多いため、

よく見上げては、「今日は満月かな?」とか

ウサギには見えないよな~」とか

いろいろ思いながら見ていたものです。

加えて、「ツキない話」でよく出て来るのが、

新月』の話なんですよね。

 

みなさんは「新月」にどのような印象を持っていますか?

 

私は、正直「月の見えない寂しい日」くらいの印象でしたが、

この「ツキない話」でよく語られているのは、

新月」は新しいスタートの日

という意味合いで語られています。

これを聞いてもう刺さっちゃいましたよね。

うわ~!いい!!新月の見方変わるわ~

って一人で悶えてましたわ。

 

こんな感じで、「月の立つ林で」は私に刺さり、

大好きな作品となりました。

 

靴の向くまま」も同じような語りになっちゃうのですが、

靴って基本的にずっと自分の傍にいてくれるじゃないですか。

新しい靴にせよ、履き続けてボロボロになっている靴にせよ、

その靴には履いていたその人だけのエピソードがあって

思い入れがある

そんな靴を修理したり、オーダーメイドでその人だけの靴を作ったりする

靴職人の話とあれば、

そりゃ刺さってしまいますよ。

 

靴を作るだけじゃなく、その人の想いにも寄り添う…

そしてできた靴からは、一歩踏み出す勇気がもらえる

もう最高やん!こんなん。

ほんまに、結彩さんに作ってほしいもんね。

 

 

さて…、

テンション上がり過ぎてしまい、

身近な物」以外の要素についてもまとめて語ってしまいました(苦笑)

 

まあ、こんな感じで

この2作品は特に大好きなんです(*´▽`*)

 

みなさんも推しの作品や作家さん、好きな物語のテイストなど

あるかと思いますので、

ぜひ、教えてください。

 

これからもこの雑談という形で、

ざっくばらんに語っていきたいなと思いますので、

楽しみにしていてくださいね。

 

今回はここまで!

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました