【本屋大賞ノミネート作品】書店員の悲喜交々がリアルな感情で描かれる『店長がバカすぎて』作品紹介

小説紹介

はい、こんにちは。キザメです。

今回は、

早見和真さんの「店長がバカすぎて

を紹介していきます。

 

2020年の本屋大賞受賞作ということですし、

Xのタイムラインにも流れてきて面白そうだと思い手に取りました。

 

実際読んでみると、

主人公の感情がリアルで共感できる部分が多分にありましたし、

店長とのやり取りに一緒になってイラっとしつつも、

面白おかしく読むことができました

 

それでは始めていきましょう。

あらすじ

谷原京子、二十八歳。吉祥寺の書店の契約社員。

超多忙なのに薄給。お客様からのクレームは日常茶飯事。

店長は山本猛という名前ばかり勇ましい「非」敏腕。

人を苛立たせる天才だ。

ああ、店長がバカすぎる!

毎日「マジで辞めてやる!」と思いながら、

しかし仕事を、本を、小説を愛する京子は―――。

全国の読者、書店員から、感動、共感、応援を沢山いただいた、

二〇二〇年本屋大賞ノミネート作にして大ヒット作。

本書裏表紙より引用
スポンサーリンク

見どころ

書店員谷原京子の目線で語られる、

書店で起こる悲喜交々な出来事が描かれています。

口癖のように「辞めてやる」と思っていながらも、

都度、

憧れの先輩

そりの合わないと思っていた後輩

ライバル店のカリスマ店員などが

思いとどまらせてくれたりして、

なんやかんや働き続けてしまう京子の揺れる胸中

面白く描かれていますし、

各話のタイトルにもなっていますが、

「店長」をはじめ、「小説家」「弊社の社長」「営業」「神様」から受ける理不尽に対する

京子のイライラがリアルで

こっちにもそのイライラが移ってきそうでした。

読む人によっては、

京子の言動を『どの立場で言ってんだ』と思われる方もいるかもしれません。

でも、私自身は看護師をしておりますが、

理不尽というのは至る所で見受けられるものでして、

正直申しまして、

京子の苛立ちには「よくわかるよ〜」というのが感想でございます(;゚Д゚)

ただ、そんな共感MAXな状況で、

グサッと刺さったのは、京子の親父のこの一言でした。

 

「とりあえず、お前はまだ何も抗ってねぇだろうが。やりたかった仕事に就いて、楽しかっただけの時期が過ぎたら、辞める、辞めるって。ガキじゃねぇんだからよ。不満があるなら自分で環境を変える努力をしてから言えや。」

いや〜不平不満ばかり言うのはやめようと思いましたね(ノД`)・゜・。

親父さん…ありがとう…。

 

結局、

店長はバカなのか、「能ある鷹は~」的な人なのかは定かではありませんが

店長のことを考えすぎた京子に、

いくばくかのラブ要素が芽生えちゃったりするのはおかしかったですね

 

ちなみに、

私は書籍でも読みましたが、

ウォーキング中にAudibleで聴いてもいました。

 

Audibleで聴くと、

京子の感情が上手く台詞に乗っていて、楽しんで聴いていられました♪

ラブ要素もあり、少し謎解き要素もありで、楽しい作品です。

ぜひ読んでみてください

 

https://amzn.to/3S5tC01

終わりに

ここまで、早見和真さんの「店長がバカすぎて」を紹介してきましたが、

いかがでしたでしょうか?

 

続編も出ているようなので、

武蔵野書店のその後を楽しみにしたいと思います。

 

当ブログでは、これからも

漫画や小説などの紹介記事を投稿していきますので、

楽しみに待っていていただければ幸いです。

また、このブログの他に

Twitterでも、

新刊の購入・読了ツイートブログの更新ツイート

をあげたりしているので、

よかったらフォローしてください(*´∇`*)

今回はここまで!

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました