【映画化】名前を捨ててでも生きたい未来はありますか?「ある男」作品紹介

小説紹介

はい、こんにちは。キザメです。

今回は、

映画化もされた作品である

平野啓一郎さんの「ある男」を紹介していきます。

愛したはずの夫はまったくの別人だった

という中々にショッキングな言葉にひかれて読み始めましたが、

想像していた以上に人生について考えさせられる話でした。

割と内容に触れてしまいますので、

読む際はご注意くださいm(__)m

 

それでは始めていきましょう。

あらすじ

弁護士の城戸は、かつての依頼者である里枝から、

「ある男」についての奇妙な相談を受ける。

 

宮崎に住む里枝には、

二歳の次男を脳腫瘍で失って、

夫と別れた過去があった。

長男を引き取って、十四年ぶりに故郷に戻ったあと、

「大祐」と再婚して、幸せな家庭を築いていた。

あるひ突然、「大祐」は事故で命を落とす。

悲しみに打ちひしがれた一家に、

「大祐」が全くの別人だという衝撃の事実がもたらされる…。

本書そでより引用

この物語は、里枝と「谷口大祐」の出会いから始まります。

里枝は、2人の子供がいましたが、次男を脳腫瘍で亡くしており、

その治療のことなどを巡り前夫と対立し、

離婚したことを契機に地元に戻り、

実家の文房具屋で働いていました。

 

一方、「谷口大祐」は、

林業で生計をたてたいと、里枝の地元に移住し

伊東林業に就職していました。

その傍ら、趣味でスケッチをしており、

道具の購入のため里枝の働く文房具屋に通っていました。

 

ある程度の頻度で店に来ていたこともあり、

二人は顔見知りとなっていき、徐々にひかれあっていきます。

 

そのまま結婚した二人は、

里枝の連れ子の悠人と二人の間に生まれたの4人で

仲睦まじく暮らしていました。

 

そんな生活が3・4年ほど続いたある日、

「谷口大祐」は切り倒した木の下敷きとなり亡くなってしまいます。

そこから大きく物語が動いていきます。

「谷口大祐」の希望で、死後親族には伝えずにいましたが、

1周忌を迎えたところで、親族へ連絡し

兄が来ることとなりました。

「谷口大祐」の遺影を見た兄は、

これは大祐じゃないですよ。

 

・・・えっ?

 

この急展開から、

以前の前夫との離婚騒動で関わってもらった

弁護士の城戸に相談し、

「谷口大祐」を名乗っていた"ある男”を

調査していく形となります。

スポンサーリンク

感想

"ある男”(以降本文に倣って"X”とします)を調査していく中で、

"X”の辛い過去が見えてきます。

 

父親が殺人犯となり、

周囲からは同じ血が流れていると非難され

学校ではいじめに遭い、

母親と共に逃げ続ける日々…。

挙句には母親にも見捨てられ、

児童養護施設で過ごすこととなる。

 

その後、大人になった"X”は

ボクシングを始め、

プロボクサーとして東日本新人王にまで昇りつめます。

しかし、「普通の暮らしがしたい

という思いがあった"X”は、

周囲の期待や有名になっていくこと、

そこから、「犯罪者の息子」と発覚してまう危険性に耐えられず、

フェードアウトしてしまいます。

 

その後はその日暮らしで生きていくのですが、

戸籍交換」の仲介人と関わる機会があり、

"X”は「谷口大祐」として生きていくこととなります。

 

ここではざっくりとした流れの紹介にとどめますが、

本文中では、もっと掘り下げて"X”の人生が描かれています。

 

しかし、"X”の人生を追っていけば追っていくほど

「谷口大祐」として生き、里枝と出会って家族となってからの

"X”の数年間は、

"X”がずっと望んでいた「普通の幸せ」な時間だったのだな

と思うと、

胸がグッと掴まれたようになってしまいます。

 

また、作中では里枝と共に長男の悠人の気持ちにも

フォーカスが当てられるのですが、

"X”と「谷口大祐」が別人と発覚した後、

法律により、そもそもの結婚自体が取り消され、

苗字が谷口から武本に戻ることとなります。

その時、悠人が

お母さんが武本に戻っても、僕は谷口のままでいいでしょ?

お父さん、…かわいそうだよ。

実家の家族からも見捨てられて、僕たちからも忘れられたら。

僕は谷口じゃなかったら、

…お父さんがもう僕のお父さんじゃなくなる気がするんだよね。

といったことを言っており、

これは、"X”と「谷口大祐」が別人だったと悠人が知る前の発言ではありますが、

血のつながらない悠人がここまで好いてくれているということが、

"X”の人間性が間接的に表現されていると思いますし、

「殺人犯の息子」ではなく、

人権の認められた一人の人間として

生を全うできた証なのかなと思います。

 

戸籍交換そのものはもちろんよくないことなんだと思いますが、

こういう過去を背負わされてしまった人にとっては

救いの一手になりえてしまうのかな、

なんて真剣に考えてしまいました。

ただ、"X”以外にも戸籍を変えた人も登場しますが、

決して全員が生まれ変わって良き人生を送っていたかと言われれば

決してそうとは言えないので、

「犯罪者の息子」という世間の目に潰されながらも失われなかった

"X”の人間性によるところが大きいのかなと思いますね。

 

こうなってくると、結婚してから亡くなるまでの

"X”の気持ちにフォーカスした

アナザーストーリーも読んでみたい気持ちになります。

 

そして、改めて近年のネット社会でよく見受けられる

炎上ニュースや特定の人物を叩く風潮は、

本文に出てくる時代以上に怖いんものだなと震えております(;’∀’)

寛容な世の中であってほしいですね。

 

 

父親の犯罪により人生を狂わされた男が、

別人となってでも得たかった普通の暮らし…。

そして、そのことに振り回されることとなる家族と

調査した弁護士の気持ちの揺れ

より臨場感を伴って自分に降りかかってきます。

"X”の人生も重たいのですが、

里枝や子供たちの気持ちであったり、

城戸とその家族の関係性の変化というところも

なかなかに深掘っているので、

読んでいてしんどさを感じることの多い作品かなとは思います。

ただ、最終的には"X”が注いできた家族への愛情に救われたのかな

といった読後感です。

 

この記事内ではあまり触れませんでしたが、

城戸の話も家族の関係性を考える上では、

生まれやすい揺れなのかなと思うので、

繰り返しにはなりますが、

ぜひ読んでみてほしいです。

終わりに

ここまで、

平野啓一郎さんの「ある男

を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

 

感想では触れませんでしたが、

本編の最後の2章は

"X”のことを追ってきた城戸とその家族、

里枝と悠人がそれぞれ描かれていますが、

一見どちらも前に歩みを進めようとする描写に見えるのですが、

特に城戸家の方の描写は、

火種が燻っているようで、なんだか不安な気持ちになりますし、

そのつながりで、本編開始前の序章を読むと

なんだか城戸さんが悪い方に今回の件に引っ張られていそう

心配になってしまいます。

映画ではここが描かれるのか、カットされるのかはわかりませんが、

気になる方は、原作を読んでみてください。

 

また、当ブログでは

ある男と同様に映画化された作品として

湊かなえさんの「母性」の

紹介記事も書いています。

こちらもよかったら読んでみてください。

【映画化】すれ違う愛の物語「母性」作品紹介
今回は湊かなえさんの「母性」を紹介していきます。ご存じの通り、2022年11月に映画が公開されるということで、公開前に原作を読んでおこうということで手に取りました。読んでみたら、中々に重苦しい内容でしたが、感じる部分も多くある話でした。映画を見てからでも構いませんのでぜひ読んでいってください。

 

また、このブログの他に

Twitterでも、

新刊の購入・読了ツイートブログの更新ツイート

をあげたりしているので、

よかったらフォローしてください(*´▽`*)

 

今回はここまで!

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました